2016.11.20 (Sun)
コンサート御礼
先日はソロリサイタルにお越し頂き誠にありがとうございました。

ソロリサイタルはいつも自分にとって新しいことをするための挑戦の場でもあり、皆様と音を介して交流する場でもあり、とても大切で幸せな時間だなとつくづく思いました。
ベートーヴェンの31番のソナタはショパンアカデミーの試験でも弾いた思い出の曲で当時の先生の書き込みも大切にしてあります。
交響的練習曲は元々テーマとフィナーレが大好きでした。本来もっと大きな手の人が弾くべきだと思っておりましたが、工夫すれば何とか弾けるのではと思い取り組みました。
ショパンのプレリュード全曲も弾く度にまたそれぞれの魅力に気付かされますし、今弾くことが出来て本当に良かったです。
素敵なお花やプレゼントもどうもありがとうございました。



また次のプログラムも楽しんで頂けますよう精進して参りますので今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ソロリサイタルはいつも自分にとって新しいことをするための挑戦の場でもあり、皆様と音を介して交流する場でもあり、とても大切で幸せな時間だなとつくづく思いました。
ベートーヴェンの31番のソナタはショパンアカデミーの試験でも弾いた思い出の曲で当時の先生の書き込みも大切にしてあります。
交響的練習曲は元々テーマとフィナーレが大好きでした。本来もっと大きな手の人が弾くべきだと思っておりましたが、工夫すれば何とか弾けるのではと思い取り組みました。
ショパンのプレリュード全曲も弾く度にまたそれぞれの魅力に気付かされますし、今弾くことが出来て本当に良かったです。
素敵なお花やプレゼントもどうもありがとうございました。



また次のプログラムも楽しんで頂けますよう精進して参りますので今後ともどうぞよろしくお願い致します。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |